2013年7月28日日曜日

満充電と実用充電って?

コンデジの取説を読んで「満充電実用充電」って何?

バッテーリーの充電ランプが消えたら「充電完了!」と思っていました。
が、「実用充電完了」だったらしい。


そもそも「満充電と実用充電」なんて用語は一般的なのが疑問でもあるが。。

じゃ、実用充電が前提で取説に記述すべきでは!?なんて思った。

リチウムイオン電池の特性上・・・・の記載でしょうが

なんだかもや~っとしました。

2013年7月26日金曜日

DSC-T110 互換バッテリー

互換バッテーリーを購入。

容量がとってもとっても多い!
(少々品質に不安があるが・・・)

純正品の2.5倍もの容量です。


オークションで1000円くらいでした。
(手数料+送料込み)

2013年7月25日木曜日

コンデジ やっぱり購入。。。

タイで無くしたデジカメ。

購入は次回のダイビングに合わせて購入すればOK!なんて。

次はキャノン、オリンパス?なんて調べていたのですが、
デジカメ+ハウジング(水中ケース)+予備バッテリー+メモリカード等々で
6万円くらいになります。。

しかも、今まで使っていたハウジングが無駄に。。。

なので、ハウジングに合わせてコンデジ購入を決定!
調べたら、ハウジング自体 販売終了していまいした。

なんと、対応デジカメのバッテリーも。。


対象のデジカメは以下の通り。すべて3.5年から2.5年前に発売されたカメラです。
●DSC-T110、TX9、TX5、T99、T99D、TX7用

その中でも一番新しいT110にしました。まあ、これも2.5年前に発売されたカメラですが。
この値段だと最新のカメラも購入できそうですが。。。


中古を探したら、「店頭表示品」で1年のメーカー保証付の商品があったので購入しました。
何せ、半年後に販売されているか不安になりまして。。。
デジカメ+予備バッテリー+メモリカードで約1万でした。

中古なので当たりはずれがありますが、少し使った感じでは問題なさそうです。

2013年7月17日水曜日

Diving in KohTao in Jul 2013

今回のダイビングは「群れあり、海況よし、流れなし、大物なし」でした。

運が無いのは「セイル ロック」というポイントに行ったときに
「チュンポン ピナクル」でジンベイ様が現れたということでした・・・
・「セイル ロック」は参加者が集まらないと行けないポイントです。
・「チュンポン ピナクル」はほぼ毎日午前中に行くポイントです。

なんと。。。運の無いことか!!

写真の一部
















2013年7月15日月曜日

Expediaの評価って?

Expediaでホテルの予約をしたら「宿泊の感想を・・・」とのメールが届いた。



そこで、評価したが。。。。

その後、「内容修正が必要」なんてメールが!


記載した内容はこんな感じ。
・駅から少し遠い。歩いて10分くらい
・宿泊翌日にタオルが無かった
 内線でフロント、ルームサービス等に電話しても「ツーツー」と繋がる気配なし、
 フロントに出向いてタオルを持ってきてもらった
・チェックアウト時にドリンク(水)の請求をされた。飲んでいないのでその旨を伝えた。
 2本のお水で90バーツくらい。
・立地が大通りから離れているので夜は静か
・スタッフの対応は普通

留意事項の「・・・料金等」に抵触してるのかな~

じゃ、評価しません!!

こういう内容以外の良心的?な評価がHPに記載されているのでしょうね。

2013年7月13日土曜日

Koh Tao Jul.2013

2度目のタオ島、やっぱりダイビング天国でした。
結局、11日の滞在で25本のダイビングでした^^


今回はバンコクからバス+ボート(約11時間)かけて行きました。
宿泊は前回と同じ「コーラルグランドリゾート」です。

そして部屋はなんと!前回と同じ部屋番号・・・びっくりしました。
(エアコンなし+水シャワー)


バイクを借りて他のビーチを散策しました。
遠くの岩の上に人がいます。ここからジャンプできるんです。
前回、海側から見ていました。
この岩の少し先にダイビングポイントがあるんです。

そして、レストランでコーヒータイム
いい眺めです。

食事も美味しく頂きました。
初めて見ました。オムレツ風パッタイ、中身がピンクで染まっていました。
味は、とても美味しかったです。

そして、「ムーカタ」です。


長いタオ島滞在のあとは、バンコクに2泊しました。

ワット・トライミット」、「チャイナタウン」で散策です。



そして、今さら・・・ですが、「ワット・アルン」に初めて行きました。

渡し船、3バーツで対岸へ。

聞いてはいましたが、かなり急な階段でした。


ダイビングネタは後日UPしようかと。


今回、最終日にカメラを無くしました!
友人が言うにはスリでは!?と。。。
最後にズッコケたというか・・・何ともな旅になりました。

しかし、不幸中の幸いでしょうか!?
なんと、前日までの写真、動画のすべてをタブレットPCにコピーしていたのです
これまでは帰国後に一括でコピーしていたので・・
何かの知らせだったのでしょうか!?!?