LINEでは複数のスマホで同一IDを利用できない。
複数の端末利用の場合には、グループを利用することで、
LINEのトークのやり取りができることがわかりました。
(スマホとWindowsであれば同一IDで可能です)
・スマホ2台(例えば、国内用と海外用とか)
・LINE認証は海外の電話番号で可能(SMS受信:ローミング)
・それぞれのスマホでIDを作成(ID-1とID-2)
・LINEにグループを作成(ID-1とID-2を同じグループ)
・トークを当該グループ宛に行う
※トーク相手にこのグループを通知することが必要ですが、
それなりにトークできることがわかりました。
※友達の登録が必要であったりスタンプの引継ぎ不可だったりとあります。
海外ではSIMを入れ替えて利用すればいいことなのでしょうが(笑
ホントはFBのメッセンジャーで十分かな!?