2017年7月26日水曜日

NETGEAR AirCard 充電不良:備忘

モバイルルーターの充電が途中で止まるようになりました。
本体?バッテリー?充電器?USBケーブル?
どこに問題があるか調べたら・・・・



なんと、部屋の温度が問題でした(笑

そうなんです。自室の気温が33度(これを超えるとエアコンのお世話になります)。
充電中は機器の温度も上昇しますから。。。。。
このモバイルルーターは45度を超えると自動的に充電を止める仕様でした。
機器等には何の問題もありませんでした。

夏の間は裏蓋を開けた状態で使用することにしました。。

きっと、来年の夏も同じことを繰り返すでしょう。
備忘録としてUPしました。


2017年7月23日日曜日

坊主へGo!

バリカン購入!!

中学以来の坊主にGoです(笑

まあ、アタッチメントがついているのでうまくいけば(笑
9割9分の確立で坊主です!!


2017年7月18日火曜日

Amazonから孤立

Amazon.co.jpで商品を購入したら、なかなか出荷されません。

問い合わせしたら、「あなたの地域への出荷は停止中です。」との回答です。

「発送不可地域」に指定されると「注文を受け付けても出荷されることはない」そうです。

Amazonから上記理由で注文した商品をキャンセルされました。
このキャンセルのメールで初めて「発送不可地域」ということを知りました。

ちなみに郵便は普通に届いています。ヤマトも普通に届きます。
Amazonさんは「発送不可地域」として出荷できないそうです。
一体、どこのどんな情報をもとに判断しているのでしょうね??

孤立しています。Amazonから・・・