2014年5月28日水曜日

夜間外出禁止令:タイ From 在タイ大使館

夜間外出禁止令の時間が変更されるそうです。
時間が微妙な感じですが、そもそも、これは必要なのでしょうかね・・・

~~~~~~~~~~~~~~~~~~
       国軍による夜間外出禁止令に伴う注意喚起(その3)
              (2014年5月28日現在)

1 現在,国家平和秩序維持評議会(NCPO)は,夜間外出禁止令をタイ国全土
に発出していますが,「28日(水)をもって,外出禁止時間帯を深夜(午前0時1分)
から翌午前4時まで
の間とする。
」と発表しました。
 なお,夜間外出禁止令の対象外については, 前回,大使館からのお知らせ
http://www.th.emb-japan.go.jp/140529.pdf )のとおりですが,なお,同評議会は,
「金融機関(資産・現金輸送業務)の警備員は,対象外である。」等も発表しました。

2 外出禁止時間帯に空港に向かわれる方,対象外関連企業の方については,引き
続き,当局よりの照会に備えてE-チケット,パスポート,業務上の必要性を証明する
書類等を提示できるようお勧めします。

3 今後とも,更なる夜間外出禁止令の変更等,在留邦人の皆様の生活に影響が
及ぶ新たな規制の可能性もありますので,大使館からのお知らせ等関連情報には十
分注意をお願いします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~



2014年5月24日土曜日

微妙なお知らせ:From 在タイ大使館

クーデターって尋常じゃありませんね。

メールマガジンでこんなの届きました。


~~~~~~~~~~~~

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

タイ在留邦人の皆様へ
             【大使館からのお知らせ】
                     緊急一斉メール

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
夜間外出禁止令下におけるスワンナプーム空港利用について
(2014年5月23日現在)

1 国家平和治安維持委員会(NPOMC)は,外出禁止令に関して、タイから出入国する者は対象から
除外するとしています(つきましては,外出禁止時間中に空港に向かわれる方は,当局よりの照会に備えて
E-チケット,パスポート等を提示できるようお勧めします)。

2 上記に関連し、AOT(空港公社)は、夜間に到着客を迎えに空港に行く、あるいは空港へ出発客を
送って夜間にバンコクに戻る車を対象に、空港2階3番ドア、あるいは4階3番・5番ドアのところで申し出ることで、
必要書類を発行するとしています(但し,これはAOT独自のサービスで必ずしもNPOMCと調整の上での
サービスではないと思われます
)。


~~~~~~~~~~~~

これって、何が起きてもおかしくない状態なのでしょうか??

2014年5月22日木曜日

ひやり。。。「ジェットスター、101便欠航へ…国内線1割強」

ビンゴな日程!!

予約便は大丈夫でした。

しかし、これで欠航便だったら予定が狂ってしまいますね。。
例えば、ホテルのチェックイン時間、バスの予約等々。

2014年5月8日木曜日

謎が・・・

バックパックを探してしたときの、とあるHP掲載商品の説明で。。。
特に気ととめることなく眺めていた。

ある瞬間、謎が解けた!(笑

「魔法テープ」 -> 「マジックテープ」

直訳も はなはだしい(笑
マジックテープ仕様のワッペンでした。

なんかすっきりしました。

2014年5月2日金曜日

バックパック

以前から探していたデザインのバッグパックを購入したら、
その数日後に、お気に入りのブランドから似たデザインのバッグパックが発売された。。。

これが購入した商品。


そして、後に見つけた商品。(4月末発売)

きっと、こちらの購入すると思います(笑
(値段は3倍します^^)