2013年8月31日土曜日

恐怖! 車に猫!!

正確には「車のエンジンルームに猫がいた!」です。

最近、野良ネコの子が庭で遊んでいます。。。

ある日、その内の1匹が車の下に入ったのは見ていました。

出かけるときに、「ふと・・・」嫌な感じが・・・
エンジンルームが気になりました。
開けたらビツクリ!子猫がいました!!

勘弁してほしいです。


こいつが犯人です!


出かけるときは忘れずに
エンジンルームをチェックしなければ!?

2013年8月25日日曜日

落雷・・・・

落雷被害です! あるんですね!!

テレビアンテナから軒を通過したようです。。
パッと見は少し焼けてる感じでしたが、
よく見ると同軸ケーブルの接続部が焼け飛んでいました。。



アンテナ2本ともダメでした。


 相当な電流が流れたようでコンセントが破裂していました。
スイッチのカバーまでも。。


【被害】
・エアコン2台
・テレビ1台
・電話機1台
・アンテナ2台
・センサーライト1台
・コンセント等

NTT&有線放送も不通でしたが翌日復旧しました。
軒先を電流が流れたときに電線が焼けて断線していたそうです。

ご近所さんではボイラーなんかも壊れたようです。

保険の手続き等々で暫くはTVなしの生活です ^^





2013年8月22日木曜日

New Printer

早速、キャノンのプリンタを購入しました ^^

写真(紙の)もいいなと思い始めたからです。
きっかけはネットの写真印刷サービスを利用したことでした。
So-Netと楽天で利用して、プリントアウトしてアルバムに!

そこで、L判用紙(400枚)を購入していました。
(30枚ほど印刷した後にプリンタが・・・廃棄!になったのでした・・)

写真の画質は・・・購入した機種がエントリーモデルということもあり
「!?!?」って感じですが、自宅で利用するには十分です。

2013年8月19日月曜日

廃インク吸収パッドって?

エプソンのプリンタを廃棄することになりました・・・

インクと用紙のランプが交互に点滅しました。


調べたら、「廃インク吸収パッド」交換が必要らしい。

カスタマーセンターに問合せしたところ、
修理対応期間が過ぎているため修理の受付ができないようです。

機種が古いので仕方ないといえば・・・

しかも、今日インク交換したばかりなのです。
しかも2本も。あと、未使用のインクが2本ある。。

最悪なのは「廃インク吸収パッド」の
エラーが発生すると一切機能しないことです。
故障ではないんです!交換(清掃?)が必要なだけなのです!!

インクで利益を出している業界と言われているだけに
インク交換させといて、プリンタを使えなくするなんて凄いですよね。

タイミングが凄すぎて、かなりの驚きでした!!

インクの買い置きはしないよう気を付けます。
相性が悪いんですね。この会社の製品を使うことはないでしょう。


2013年8月7日水曜日

Shopping at Amazon

最近、知りました。
Amazonの「キャンペーンおよび追加情報」欄を。。

カメラの三脚を購入しようと思い検索、
そして、来月PCのセキュリティーソフトの使用期限が切れるので
一緒に購入することにしたら!

なんと、一緒に購入すると割引されるそうな。

各商品が安いし、送料無料でかつ割引1000円って、かなり得した気分でした。


・「ゴリラポッド マイクロ」
いいです。レビューにあったのですが、装着したままで問題ありません。
安定感、装着したままで電池交換、SDカードの取り出しもOKです。
ただ、、、カメラの専用ケーブルが刺さらない・・・あとちょっとなのですが。。
専用ケーブルは使わないので問題ありません。

・「ウィルスバスター クラウド」
シリアル番号を更新しようと思ったら、今、更新すると現在の利用期限が無効になり
使用期間が実質短くなようそうです。
なので、「利用期間終了後に新しいシリアル番号に変更」する必要があるそうです。