2013年6月18日火曜日

3度目の過ち!? ^^

バンコクの宿泊予約をしたら・・・

条件はスクムビット地区、BTSの近く、安価、WI-FIとツインルーム。
多くを比較していると・・・「もう、ここでいいや!!」となる。

後に予約確認書を印刷。が!!! よーく見ると。。。。
1キングサイズベッド」になっている。


最後の予約確認画面で「キングorツイン」を選択するのを忘れていました。
それで「キング」に・・・

しかも、このホテルの宿泊料金は「CANCEL不可」のプランです。(その分 安価)
現地でツインに変更してもらおうと諦めた。

が、ダメもとで「Expedia」に電話したらあっさり変更してくれた。
しかも、対応も早い!

ネット予約は最後までキチンと確認しましょう。
(その2でした)

2013年6月15日土曜日

2度目の過ち・・・

タイの航空券購入の際はきちんと日程を確認しましょう!

そう、帰国日を間違えて購入していました。
今回はバンコク:日本間です。
普段はプーケット:日本間なので帰国便は翌朝となります。
しかし、バンコク発が0:00を回っているので同日着となります。

バンコク発の場合:同日着
・バンコク発:0:50 → 福岡着:8:00

プーケット発の場合:翌日着
・プーケット発:19:50 → バンコク発(乗継):0:50 → 福岡着:8:00

ついつい、いつもの癖で翌朝日本着と思い込み、
1日早く帰国する便を予約していました。
そろそろバンコクのホテル予約を考えいたら発見しました・・・

一人旅の場合は何の問題もなくそのまま帰国しますが(笑
今回は成田便の友人(タイ旅行初めて)がいるので・・・・・

即、タイ航空にCANCELの電話、ネットで新規にチケット再購入しました。
空いていたので購入はできましたが少々お高いチケットになりました(笑
唯一の救いはタイ航空のキャンペーンでROPのマイレージが20%増しだそうです。

しかも、思い出したら2度目の過ち・・・以前にも同じことをやっていました。
学習できていませんね。

出国前に気づいてよかったです。もし・・・最後まで気づいていなかったら・・・
さらに高いチケット代になったことでしょう! ^^



2013年6月1日土曜日

日蓮宗 総本山 身延山久遠寺

昨年の「大本山 池上本門寺」参拝に続き、
今回は「総本山 身延山久遠寺」へ行ってきました。

新宿から高速バスが出ています。早起きしてバス乗り場へ。
3時間半くらいのバスの旅です。山梨県なのでこれくらいかかりますね・・・

でかい門です。

参道の石畳ですが、、歩きにくいんです ^^

で、この階段・・・
少し引きました・・・・・・
もちろん、ここを上ります。

途中で諦めかけました。。。
(寝不足、二日酔いでは厳しいものがありました)
一段一段が高いんです。そう、なんです。

ゴマ粒みたいなのはですよ、こんなに高いんです。

そして上り切りました。

ここが「総本山 身延山久遠寺」です。
立派でした。

境内を一回りした後にロープウェイで頂上に向かいます。
ここで驚愕の事実が!!!
なんと、「MINOBUSAN」!?「みのさん」!?
ずーっと「みのさん」と読んでいました。。。
失礼しました。

山頂はもちろん雨でした。下から見えてましたから。

奥の院」があります。

この日蓮聖人が直接植えたといわれているものです。

先に展望台があります。
まあ、こんな感じで真っ白でしたが ^^

もちろん誰ともすれ違うことなくロープウェイ乗り場まで戻りました。



心○写○??
この写真に光が、、

直前の写真には何にも写っていません。
場所柄 何かが写っていても不思議じゃありませんよね。